数字で徹底比較|松屋の高タンパク低脂質メニューランキング [ダイエット・筋トレ向け]

ジム初心者の心得
  • 筋トレで体づくりをしている人
  • ダイエットを頑張っている人

にとって、外食時に選ぶメニューは重要です。

高タンパク低脂質の食べ物を選びたいものの、外食となるとどうしても脂質が多いメニューに偏りがちです。

そこで第1弾として、安価で手軽に食事を済ませられ、全国各地に展開している牛丼チェーン「松屋」のメニューから、高タンパク低脂質のメニューを独自の指数に基づき選定し、ランキングで紹介したいと思います

牛丼は太る?ダイエット中にオススメの食べ方を紹介!-【松屋】【吉野家】【すき家】
ダイエットしてるけど牛丼って食べても大丈夫かな? 牛丼って太りそう。。そう思っているあなたに向けてこの記事を書いています。ダイエット期間中は食べるものにシビアになりますよね。カロリー制限をしながらでも、なるべく美味...

番外編として、食事で体を大きくしたい人やなるべく出費をおさえてカロリーを摂取したい人向けに、効率よく高タンパク高カロリーを摂取できるメニューのランキングも紹介します。

ランキングのルールを整理します。

  • 並盛・ごはん並で比較
  • 白ご飯がついている丼もの・定食・カレーメニューに限る
  • 公式ウェブサイトに記載されているグランドメニューに限る(朝限定商品・季節限定商品は含めない)

以上のルールに基づき、公式ウェブサイトに載っていたデータからランキングを作成します。

f:id:bubbleman:20180530224222p:plain
参照:松屋
スポンサーリンク

減量期・ダイエットに最適!高タンパク低脂質メニュートップ3

高タンパク低脂質の判定は、タンパク質÷脂質の値(これを筋肉指数と呼ぶことにします)で評価します。

すなわちタンパク質が多く、脂質が小さいほど筋肉指数は大きくなります

参考として、高タンパク低脂質の象徴「サラダチキン プレーン(セブンイレブン)」の筋肉指数は、(タンパク質:24.5 g)÷(脂質:0.92 g)= 26.6 となります。

第1位 ブラウンソースハンバーグ定食(筋肉指数:1.11)

出典:松屋

栄光の第1位に輝いたのは人気も高いブラウンソースハンバーグ定食

筋肉指数は(タンパク質:31.1 g)÷(脂質:28.0 g)= 1.11 で見事1位に輝きました…? ん、あれ?そんなに低脂質じゃないような…

お気付きの通り、脂質が28.0 gと決して脂質が少なくありません。

計算していて判明しましたが、松屋のメニューでタンパク質が脂質よりも多いメニューが2品しかありませんでした。

つまり、今回設けたルールに準ずる高タンパクかつ低脂質なメニューは存在しないということになります(趣旨崩れる。)

気を取り直して第2位!

第2位 ブラウンソースエッグハンバーグ定食(筋肉指数:1.06)

出典:松屋

第2位に輝いたのはブラウンソースエッグハンバーグ定食です!

第1位のブラウンソースハンバーグ定食に目玉焼きを追加したこれまた人気商品です!

筋肉指数は(タンパク質:36.9 g)÷(脂質:34.7 g)= 1.06 となっています。

僅差で1位に敗れました。

第3位 ハンバーグカレー(筋肉指数:0.98)

出典:松屋

第3位はハンバーグカレー

松屋で人気のオリジナルカレーにハンバーグをのっけた商品です。

味噌汁がついてくるのは謎です。

筋肉指数は(タンパク質:32.9 g)÷(脂質:33.5 g)= 0.98 となっています。

ハンバーグメニュー三連チャンという結果になりました。松屋では牛丼を選ばない方が体づくりのためにはよいのかも…

小まとめ:松屋に高タンパク低脂質メニューを求めてはいけない

松屋に高タンパク低脂質メニューは存在しませんでした。。強いて選ぶならハンバーグ系のメニューを選びましょう。

ここからは番外編!

スポンサーリンク

増量期に最適!効率的にタンパク質を取れるメニュートップ3

100円あたりのタンパク質(g)で評価します

値が大きいほど、安く多くのタンパク質を摂取できる、すなわち効率よくタンパク質を摂取できるということになります。

参考として、「サラダチキン プレーン(セブンイレブン)」は、11.7 g/100円 となります。

第1位 ブラウンソースエッグハンバーグ定食(5.7 g/100円)

出典:松屋

1位はまたもやハンバーグ系のメニューからブラウンソースエッグハンバーグ定食

牛めしで使われているお肉よりもハンバーグのほうが安価でかつタンパク質が多く含まれているからだと思われます。

第2位 ハンバーグカレー(5.6 g/100円)

出典:松屋

2位はハンバーグカレー

またまたハンバーグメニューです。牛めしより、ハンバーグ系頼んだ方がいいのかな。。

第3位 ねぎたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし(5.4 g/100円)

出典:松屋

第3位はねぎたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし

ようやく牛めしメニューのランクインです。牛めしの上に半熟卵とネギがのっていて、甘辛い味付けで美味しいです。

スポンサーリンク

増量期に最適!効率的にカロリーを取れるメニュートップ3

100円あたりのカロリー(kcal)で評価します

値が大きいほど、安く多くのカロリーを摂取できる、すなわち効率よくカロリーを摂取できるということになります。

参考として、「サラダチキン プレーン(セブンイレブン)」は、52.9 kcal/100円 となります。

 第1位 プレミアム牛めし(187 kcal/100円)

出典:松屋

第1位は待ちに待った牛めし

味の美味しさはゆうまでもなく、安価でカロリー摂取できるので貧乏腹ペコ学生にはもってこいです。

第2位 オリジナルカレー(172.4 kcal/100円)

出典:松屋

第2位はオリジナルカレー

具がなくて少々さびしさはありますが、味には定評があります。

食欲がわかない夏などにさらっとカロリーを摂取したい方におすすめしたい商品です。

第3位 ねぎたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし(171.8 kcal/100円)

出典:松屋

第3位は再び登場ねぎたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし

さきほどのランキングと合わせると、効率よくタンパク質・カロリーを摂取できることになります。

牛めしよりもむしろこっちを頼んだ方がお得な気分になるのかもしれません。

まとめ:松屋は脂質多めのメニューが多く、安く多量のカロリーを摂取したい人向き

企画の趣旨にそぐわない結論となってしまいましたものの、メニューのクオリティーが総じて高く、おいしさ重視の人にはおすすめのチェーン店です。(脂質が多いから美味しく感じる?)

松屋に行った際は、高タンパク低脂質 or 効率的にタンパク質を摂取できるメニューを選ぶならハンバーグ系を、効率的にカロリーを摂取したいなら牛めしを選ぶのが最適だと言えますね。

.

第2弾「吉野家」、第3弾「すき家」はこちら↓

数字で徹底比較|吉野家の高タンパク低脂質メニューランキング [ダイエット・筋トレ向け]
人気牛丼チェーン店である「吉野家」のメニューから、高タンパク低脂質メニューを独自の指数から選定しトップ3をランキング形式で紹介します。筋トレやダイエットをしている人は要チェック!
数字で徹底比較|すき家の高タンパク低脂質メニューランキング [ダイエット・筋トレ向け]
人気牛丼チェーン店である「すき家」のメニューから、高タンパク低脂質メニューを独自の指数から選定しトップ3をランキング形式で紹介します。筋トレやダイエットをしている人は要チェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました